Quantcast
Channel: 詩人PIKKIのひとこと日記&詩
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

世に倦む日日 @yoniumuhibiより

$
0
0
昨夜のNHKの中曽根康弘死去のニュースで、功績として「日米同盟の強化」を大々的に上げて賛美していた。報ステも同じ。本当に脱力させられる。「日米同盟の強化」。それによって日本がどうなったか。この30年間で日本がどうなってしまったか。上も下も、右も左も、日米同盟真理教。

少し深読みの見方としては、安倍晋三が谷内正太郎を使って訪朝を画策しているフシがあり、その水面下交渉で痺れを切らせた北朝鮮が花火一発という可能性もある。安倍晋三、解散前に支持率上げるネタとして訪朝(拉致問題)を利用したいだろう。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111300447&g=pol …

米国に突きつけている回答要求期限が年末だから、対米牽制策の一撃として十分あり得ますよね。となると、また「国難」解散か。追い詰められて藁にもすがりたい安倍晋三には、渡りに舟に見えるかもしれない。どうせ1月か2月にはやらないといけない日程だから。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343958

トランプの支持率の秘密は、朝日の金成隆一が書いていたように、一にも二にも株価だ。米国の世帯の株式保有率は半数以上。トランプは、言わば約束したとおり国民に利益を与えている。イラン危機が株価のためだということを国民は知っている。自由だの民主主義だのは無関係。イラン自身も分かっている。

それなら、バレル30ドルでベネズエラから買って日本で精製すればいい。ベネズエラは売るだろう。サウジやUAEからバレル60ドルで買うより安上がりになるはず。それが商売というもの。

国民的産業(大塚久雄)である石油産業を潰されて、ベネズエラの人々は極貧の地獄の中にある。その分、米国の石油資本が儲かってWTIが維持され、NYの株価上昇が支えられ、トランプの支持率が維持されている。総理大臣になって、ベネズエラとイランから石油を買いたいよ。バレル40ドルで。

このグラフが分かりやすいですよね。主な産油国の原油生産量推移。いい資料だ。米国によるベネズエラ潰し(マドゥロ政権潰し)は、米国国内の石油産業を守るためのものだということが分かる。イラン制裁もそう。ベネズエラを潰さなかったら、原油は30ドル。https://bit.ly/2XX4T0u

TBSのBS政治番組で、韓国の文正仁が、成都での日中韓首脳会議の日程を23日だとリークした。安倍官邸は慌てているだろう。報ステとNEWS23の冬休み日程、どうなるかな。文正仁、いいね。痛快だ。リベラルのパックンが激賞。ずっと東京に張り付いてBSの政治番組に出まくって欲しいよ。

原油はだぶついている。需要は見通しより減って供給過剰になっている。日本人が考えているより米国は省エネ社会に変わっていて、省エネが善であり美になっている。中国はハイテクと自然エネで化石燃料の消費を抑え始めた。一方、油田開発はどんどん進んで地球上の供給力は増える一方。

株のトランプバブルを支えているのは、原油価格ですよね。米国のシェール・ビジネスは60ドルを切ったら採算が合わないと言われている。トランプによるイラン制裁やイラン危機は、原油価格を維持することが目的の政策だ。イラン危機がなければ、原油は30ドル以下。当然、株もこんなに騰がってない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

Trending Articles