忌野清志朗『世の中が悪くなってゆく』ー『ここ』・・『スローバラードー』ー『ここ』・・世界一大企業批判曲が多く、発売禁止曲が多かった清志朗。最初に聞いたのは『僕の好きな先生』ー『ここ』
出てくるのは塩っ辛い涙。もう二度と永遠に戻ることのない・・休みというと、いつも山登りに行ってた福島・東北・北海道・関東の山々を思い出す(原発事故後の東北切捨てやTPPでの北海道抹殺で壊滅させられつつある)ー『ここ』
先祖の地東北を思い出す。『望郷』ー<a href="http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=bpoLRvHCFMY&NR=1">『ここ』</a>・・『気分を変えて』ー<a href="http://www.youtube.com/watch?v=Q7P8_Uagkmw&feature=endscreen&NR=1">『ここ』</a>
金と銀との鞍つけて、旅のラクダが・・はなんという歌だったのか?「月の砂漠」か?ー『ここ』
@Jota_Shimazaki コメントありがとうございました。経済も政治も歴史も専門的に勉強した事がなく、あまり本も読んだことがないのでとても助かります。ほとんどがネットからの情報です。金を重要視する民族と、銀を重要視する民族がいる感が。日本人は金よりも渋い銀重視の印象が・・