Quantcast
Channel: 詩人PIKKIのひとこと日記&詩
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

山形映画祭ニュース : 非営利上映会向け貸出受付中

$
0
0
        YIDFFニュース <2020年2月6日号>
====================================================================
[HEADLINE]
1 事務局より
 + YIDFF 2019 IC・NAC作品 非営利上映会向け 貸出受付中
 + 認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭 ご支援のお願い
2 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー金曜上映会
3 その他上映会・イベント情報
4 編集後記  
====================================================================
1 事務局より


□*■*       YIDFF 2019       □*■*
インターナショナル・コンペティション作品、アジア千波万波作品
      非営利上映会向け 貸出受付中

山形事務局では、映画祭で上映された海外作品の一部を国内の非営利上映会
向けに貸し出しています。
この貸出リストに、今年10月の映画祭で上映された以下のインターナショナ
ル・コンペティション作品、およびアジア千波万波作品が新たに加わりまし
た。お気に入りの作品、気になるテーマの作品など、自分で上映会を開いて
みませんか?
ご希望の方は以下の貸出要綱をお読みいただき、作品名、上映予定日時など
詳細を映画祭事務局までお知らせください。お申し込みお待ちしています!

●山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー収蔵作品 貸出要綱
http://www.yidff.jp/library/loans/loans-info.html
※貸出料の半額を製作支援として製作者に還元しています。

○YIDFF 2019 インターナショナル・コンペティション作品
http://www.yidff.jp/2019/program/19p1.html
『別離』
『ラ・カチャダ』
『十字架』
『約束の地で』
『光に生きる―ロビー・ミューラー』
『自画像:47KMの窓』
『トランスニストラ』
『ユキコ』
(2020年2月7日現在)

○YIDFF 2019 アジア千波万波作品
http://www.yidff.jp/2019/program/19p2.html
『夏が語ること』
『そして私は歩く』
『見えない役者たち』
『ソウルの冬』
『1931年、タユグの灰と亡霊』
『ここへ来た道』
『駆け込み小屋』
『非正規家族』
『私の家は眠りの中に』
『海辺の王国で』
『ハルコ村』
『消された存在、__立ち上る不在』
『山の医療団』
『気高く、我が道を』
『ノー・データ・プラン』
(2020年2月7日現在)

※貸出フォーマットについてはお問い合わせください。
※両部門のその他の作品については、今後契約完了後随時貸出リストに追加
される予定です。

[問い合わせ]
phone: 023-666-4480
e-mail: info@yidff.jp
(担当:山形事務局・黄木)

□*■* 認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭 □*■*
          ご支援のお願い

~山形国際ドキュメンタリー映画祭は、皆様からいただく年会費やご寄付、
ご協賛などで運営されています~

山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF)は、ドキュメンタリー映画に焦
点を当てた国際映画祭を1989年から隔年で開催しています。
映画の作り手と観客がボーダレスに対話をし合える場として、映画とのかけ
がえのない出会いを演出する空間としての国際映画祭を、この山形の地で、
観客、市民の皆様と一緒になって育てています。第9回開催までの主催者で
あった山形市から2007年に特定非営利活動法人(NPO法人)として独立以後
は、映画芸術・文化を通したコミュニティの活性化に力を入れ、映画祭開催
に加えて、通年での上映会活動(稀少な作品の鑑賞機会の提供)、子ども映
画教室(若年層への映像教育)、学術分野への研究サポート、東日本大震災
に関する映画作品と付随資料のアーカイブ化など、多岐にわたる活動を行っ
ています。
これらの活動は、山形市からの補助金の他、当NPO法人の正会員・賛助会
員、寄付者、協賛企業、助成団体の皆様からのご支援で成り立っています。
2013年10月には、より社会的な信頼性の高い組織として「認定」を取得し、
認定NPO法人として再スタートを切りました。これにより賛助会員の会費、
ご寄付は税制上の優遇措置を受けられるようになっています。
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

●山形国際ドキュメンタリー映画祭 組織について
http://www.yidff.jp/org/org.html

◇◆ 寄付をする ◆◇

ご寄付は税制優遇の対象となり、寄付金控除を受けることができます。
寄付金額:一口3,000円より

○ご寄付の使途について
http://www.yidff.jp/support/support4.html
○寄付金控除について
http://www.yidff.jp/support/support8.html

ご不明な点は山形事務局までお問い合わせください。
皆様のご支援をお待ちしております。

■認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭(山形事務局)
phone: 023-666-4480
e-mail: info@yidff.jp

◇◆ 正・賛助会員になる ◆◇

山形国際ドキュメンタリー映画祭を継続的に応援してくださる方のための
「応援会員」制度です。「正会員」は、総会での議決権を持ち、本映画祭の
運営に積極的にご参加いただけます。総会への出席が難しい方はサポーター
としてご支援いただく「賛助会員」をおすすめします。賛助会員の会費は税
制優遇の対象となり、寄付金控除を受けることができます。また会員特典も
ございます。ぜひご検討ください。
●特典や会費、期限など、詳しくはこちらをご参照ください↓
http://www.yidff.jp/support/support5.html
※令和2年度より会員制度の一部が変更となります。詳細は上記映画祭事務
局にお問い合わせください。

(映画祭山形事務局)


====================================================================
2 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー金曜上映会 


□*■*   2-3月の上映スケジュール   □*■*


●2月14日[金]…〈YIDFF 2019 アンコール 1:若者たち〉
14:00、19:00(2回上映)
 『トランスニストラ』監督:アンナ・イボーン/スウェーデン、デンマー
 ク、ベルギー/2019/Bru-lay/96分/YIDFF 2019 インターナショナル・
 コンペティション
 (日英字幕つき)
 http://www.yidff.jp/2019/ic/19ic13.html
16:00(1回上映)
 『ライオンのなかで暮らして』監督:シグヴェ・エンドレセン/ノル
 ウェー/1998/35mm/83分/YIDFF '99 インターナショナル・コンペティ
 ション、市民賞
 (日英字幕つき)
 http://www.yidff.jp/99/cat015/99c032.html

●2月28日[金]…〈いのちの神秘、ミクロの宇宙:樋口源一郎〉
14:00、19:00(2回上映)
 『女王蜂の神秘』1962/16mm/33分 (YIDFF 2007 ドラマティック・サイ
 エンス!~やまがた科学劇場)
 『細胞性粘菌の生活史』1982/16mm/15分
 『細胞性粘菌の行動と分化』1991/16mm/21分
 『真正粘菌の生活史』1997/16mm/28分 
 (YIDFF 2007 ドラマティック・サイエンス!~やまがた科学劇場)
16:00(1回上映)
 『微生物の実験』1970/16mm/20分
 『きのこ ―シイタケ菌を探る―』1980/16mm/28分
 『緑なる大地を創る ―菌と植物の共生を生かして―』1995/16mm/24分
 『菌と植物の共生』1999/16mm/28分
提供:天童市立図書館
※全作品英語字幕なし

●3月13日[金]…〈塵からオーロラまで〉
14:00、19:00(2回上映)
 『ダスト - 塵 - 』監督:ハルトムート・ビトムスキー/ドイツ、スイス
 /2007/35mm/94分/YIDFF 2009 インターナショナル・コンペティショ
 ン
 (日英字幕つき)
 監督インタビュー:
 http://www.yidff.jp/interviews/2009/09i028.html
16:00(1回上映)
 『ピクチャー・オブ・ライト』監督:ピーター・メトラー/カナダ、スイ
 ス/1994/35mm/83分/YIDFF '95 インターナショナル・コンペティショ
 ン優秀賞
 (日本語字幕つき)
 http://www.yidff.jp/95/ic/95ic12.html

●3月27日[金]…〈YIDFF 2019 アンコール 2:インドを巡る〉
14:00、18:45(2回上映、夜の部開始時間注意)
 『そして私は歩く』監督:ラジューラ・シャー/インド/2019/
 Bru-lay/114分/YIDFF 2019 アジア千波万波
 (日英字幕つき)
 http://www.yidff.jp/2019/nac/19nac04.html
16:20(1回上映)
 『井戸の上の眼』監督:ヨハン・ファン・デル・コイケン/オランダ/
 1988/91分/YIDFF '89 インターナショナル・コンペティション優秀賞
 (日本語字幕つき、英語字幕なし)
 http://www.yidff.jp/library/loans/loans89.html#f4


※上映作品が急に変更になる場合があります。遠方の方はご来場前に番組を
ご確認ください。

[会場]:山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー(ビッグウイング3F)
[料金]:無料(会員制)
[問い合わせ] :
023-666-4480(映画祭事務局)
023-635-3015(フィルムライブラリー)


====================================================================
3 その他上映会・イベント情報


□*■* 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル11 □*■*
          (東京・高円寺)


座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル11
第11回特集「ダイバーシティ - 多様性 - 」

[会場]: 座・高円寺2(東京都杉並区立杉並芸術会館)
[アクセス]: http://zkdf.net/?id=access
[開催期間]:2月7日[金]~11日[火・祝](5日間)

●2月9日[日] 16:00-
『これは君の闘争だ』監督:エリザ・カパイ/ブラジル/2019/Blu-ray/93分
YIDFF 2019 インターナショナル・コンペティション優秀賞
http://www.yidff.jp/2019/ic/19ic14.html
(日英字幕つき)
※トーク・ゲスト:西原孝至(映画監督)

●2月10日[月] 16:00-
『自画像:47KMの窓』監督:章梦奇(ジャン・モンチー)中国/2019/Blu-
ray/110分
YIDFF 2019 インターナショナル・コンペティション
http://www.yidff.jp/2019/ic/19ic12.html
(日英字幕つき)
※トーク・ゲスト:諏訪敦彦(映画監督)

[料金]:
1回券 前売り1,300円/当日券1,500円
3回券 前売りのみ 3,500円(2月6日まで販売)
※チケット取扱い:http://zkdf.net/?id=ticket
[会場アクセス]: http://zkdf.net/?id=access
[主催]: 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル実行委員会
[URL]: http://zkdf.net/
[問い合わせ]: phone: 03-5570-3551(実行委員会)


□*■* ASNET共同主催 映画シンポジウム □*■*
  アジアを知る「女らしさ Mohtarama」(東京)


[日時]: 2月20日[木] 18:00 - 20:30
[場所]: 東京大学 山上会館大会議室(本郷キャンパス)
[地図]: https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html
[上映スケジュール]:
18:00 開会
18:20 - 19:20 『モーターラマ』上映
19:30 - 20:20 パネルディスカッション
登壇者:鳥山 純子(立命館大学)、後藤 絵美 (東京大学)

『モーターラマ』
監督:マレク・シャフィイ、ディアナ・サケブ/アフガニスタン
/2012/Blu-ray/60分
YIDFF 2013 アジア千波万波 奨励賞
(日英字幕つき)
https://www.yidff.jp/2013/cat041/13c043.html

[主催]: ASNET(東京大学 日本・アジアに関する教育研究ネットワー
ク)、科研費基盤研究(A)イスラーム・ジェンダー学の構築のための基礎的
総合的研究(代表:長沢栄治)、科学研究費助成事業(新学術領域研究)
「グローバル関係学」B01班「規範とアイデンティティー」(代表:酒井啓
子)、中東映画研究会
[共催]: 東京大学東洋文化研究所
[URL、問い合わせ]: https://asnet-utokyo.jp/studies/event/6084


□*■* 映画を食べよう:おとなの美味しい「食育」映画祭 □*■*
         (フォーラム山形)


映画を食べよう Forum Natural Food Film Festival
おとなの美味しい「食育」映画祭
[開催期間]: 3月13日[金]~4月2日[木]

●3月13日[金]~26日[木]10:00
『いただきます ここは、発酵の楽園』監督:オオタヴィン/日本/2020/81分
3月22日[日]上映後トーク:オオタヴィン監督

●3月13日[金]~19日[木]11:50
『ジョージア、ワインが生まれたところ』監督:エミリー・レイルズバック
/アメリカ/2018/78分/日本語字幕つき
3月14日[土]上映後トーク:島村菜津さん(ノンフィクション作家)

●3月20日[金]~4月2日[木]14:00
『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』監督:小西未来/アメリカ、日本
/2019/96分
3月20日[金]上映後トーク:熊谷太郎さん(純米酒専門店 La Jomon店
主)、和田弥寿子さん(和田酒造合資会社)

●3月21日[土]12:00(先行上映)
『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』監督:ジョン・
チェスター/アメリカ/2018/91分/日本語字幕つき

●3月27日[金]~4月2日[木]12:00
『お百姓さんになりたい』監督:原村政樹/日本/2019/104分
3月28日[土]上映後トーク:原村政樹監督

●3月27日[金]~4月2日[木]10:00
『ワイン・コーリング』監督:ブリュノ・ソヴァール/フランス/2018/90
分/日本語字幕つき

[会場]: フォーラム山形(山形市民会館 南隣)
[料金]: フォーラム山形のWebサイトでご確認いただくか、お問い合わせく
ださい。
[主催]: フォーラム山形
[イベント詳細]: https://forum-movie.net/yamagata/news/13071
[後援]: 認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
[問い合わせ]: phone: 023-632-3220(フォーラム山形)


====================================================================
4 編集後記


先日、インド北東部メガラヤ州シーロンから、セント・アンソニーズ大学の
先生方が山形に来られました。昨年の映画祭2019の期間中に同大が主体とな
る「インド北東部視聴覚アーカイブ」が発足し、映画祭でもそれを記念した
特集上映が行なわれたばかりですが、今回は、東北の映像アーカイブや教育
機関の視察をし、関係者と交流するのが目的とのこと。山形には3日間滞在
し、当法人が管理する山形ドキュメンタリーフィルムライブラリーととも
に、東北芸工大、蔵王温泉などをめぐったあと、せんだいメディアテーク、
気仙沼のリアス・アーク美術館、そして東京の国立フィルムアーカイブへも
足を伸ばしたそうで、充実した東北視察になったようです。インド北東部は
驚くほど多種多様な民族・言語地域で構成されており、それぞれの地域文化
を記録した映像を集め、目録化していく作業にはかなりの時間と労力が必要
となるだろうとのことでした。大国の傲慢によって小さな部族の存在が常に
脅かされているこの時代に、人々の暮らしと言葉、記憶が映像として残され
るための視聴覚アーカイブの重要性と使命が、ここほど明確である地域もな
いだろうと思います。来県した若い教授陣もカシ族出身であり、山岳地域の
風土と食文化は日本とかなり似ているとのこと(雪は降らないそうです
が)。あらゆる点でカラフルなインド北東部の映像が今後、アーカイブを通
して山形だけでなく日本各地で、そして世界中で見られることを大いに期待
しています。(HA)


--------------------------------------------------------------------
○過去の配信記事はこちらに掲載しています:
http://www.yidff.jp/news/news.html

○ニュース配信登録を解除される場合:
本文の先頭に英文字(半角)で bye とだけ書いたメールをtoroku@yidff.jp
宛てにお送りください。

○このメールへの返信は受け取ることができません。お問合せは下記まで。
================================
〒990-0044 山形市木の実町9-52 木の実マンション201
認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭(山形事務局)
phone: 023-666-4480 fax: 023-625-4550
e-mail: info@yidff.jp http://www.yidff.jp

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

Trending Articles