Quantcast
Channel: 詩人PIKKIのひとこと日記&詩
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

手塚治虫情報 フランスパリ等海外の情報

$
0
0

手塚治虫作品と、1935~89年の世界と日本の戦争・紛争とをクロスさせて一覧できる、壮大な年表ページだよ。クリックするとその時代の先生のスピーチ音声、対談、マンガ原稿が出てくるしかけ。ボクは「ザ・クレーター」「ドオベルマン」がおすすめ。

手塚治虫先生の1986年のスピーチ、マンガの名場面とともに3分で聞けるよ。「戦後40年経って戦時体験が薄らいできた。終戦時、街の電灯が一斉について(もう爆撃されないと)みんな感動した。でもいままた政府がきな臭いほうに進もうとしている」



パリで貧困になると生活保護で生活費が貰える上に市内の地下鉄、バス、トラムが只の定期券が発行され、映画館、美術館などの文化ものの只や割引券が受けられる。ここまでして貧窮者の自殺が減らせる。大学院を含む教育は全て只。これらの為に消費税という物がある。日本のとは理由がぜんぜん違う

 先進国中で日本が一番悲惨だ。授業料無料や無償奨学金どころか・・国の高給役人どもが高利貸しになって、支払いの遅れた奨学金のべらぼうに高い利子を・・派遣しか仕事のない若者から毟り取ろうとする。産業がまるでないキューバですら、大学まで授業料無料で返済義務のない奨学金だというのに・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

Trending Articles