Quantcast
Channel: 詩人PIKKIのひとこと日記&詩
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

ここ数年加速度的に頭の働きが悪くなってきた・・

$
0
0

  風邪と筋肉痛で、いつもよりもかなり早く寝たら、少し前起きた・・映画の師匠マッキーさんが紹介してくれたこの映画は何度観ても飽きない傑作!インド映画の伝統をパクリの得意な英米人が上手く換骨奪胎・・『大地の詩』頃の静謐なインド映画が懐かしいけど・・十年に一作の傑作!・・『スラムドッグ$ミリオネア』ー『ここ』 


この記事の読者は累積3895人です。日本人の起源(縄文・弥生・大和) 
263451   「明治後歪曲された歴史恢復には母権制とそれが生み出した多様な統合体制の理解が必要」


  山澤貴志 ( 47 鹿児島 ITコンサル )  12/04/26
道産子詩人 @pikkipikkiさんという方の日本史理解のポイントについてのツイートが非常に興味深いので紹介します。
大きくまとめると(幕末までの)日本史は(母権VS父権)×(交易主義VS農本主義)でできているといえそうである。

●日本の基層文化は南方系
日本人もアイヌ人(家の防寒性が皆無)もその基層文化は北方系とは言えない南方系文化。それの理由は、人類史上最温暖期の六千年前の縄文海進期(現在の平野はほとんど海中)で、アイヌ伝承ではこの時代カムチャッカ半島にいたのがその後の寒冷で南下という伝承が。
日本列島先住民文化を継承したのが、蝦夷後継の新潟以北東北やアイヌ民族(本州を逃れた蝦夷を主体に14世紀成立)だった。これらの地域には被差別部落差別が皆無なのがその証拠になる。それに比べると、西に行くほど被差別部落差別が激しくなり九州が最もきつくなる。沖縄は例外的に先住民的

●日本婚姻制の特徴は母権制
日本史理解に欠かせないのが、いずれも世界で稀な天皇制と母権制社会の影響。それらについての誤った教育のため、正確な知識を持っている日本人はほとんどいない。源氏物語で顕著だが、母権制社会を受け継ぐ「通い婚」では子供が母の実家で養育され、天武天皇後の古代天皇制樹立。以前は母方氏族名も記載。
この世界史上稀な「通い婚」は、支配層では鎌倉時代まで庶民では室町時代まで継続・・戦国時代以来大挙してやってきた宣教師等ヨーロッパ人の著作を読むと、日本では驚くほど女権が強いのに驚かされる。天皇制については猪瀬東京都知事が以前「中が暗黒のドーナツ」と形容を
世界でも稀な「婿取り」も「通い婚」等母権制社会の名残り。通い婚が盛んだった平安時代では、天皇も藤原氏も父親とは無関係で、母親の実家で養育され、母の実家の後押しで社会へと出てゆく・・これから想像すると、天皇というのも公的な舞台のような存在で無能だと即交代を
女性研究の第一人者高群逸枝作品では、母権制社会の痕跡の通い婚は支配層では鎌倉まで庶民では室町まで残り、婿養子もその名残り・・さらに、大化の改新までは名前に養育先の母の実家名も。蘇我氏の大半は実家の物部称も。東北は先住蝦夷文化が色濃く被差別部落が皆無

●西日本は母権の百済文化圏、東日本は父権の高句麗(+新羅)文化圏
日本ではほとんど無視の高句麗文化だが、高句麗は隋・唐と互角に闘い、文化的にも同等の国(その後継が謎の国没海)。高松塚古墳等の古代日本文化も大化の改新も高句麗を手本にしたもの。西日本天皇王権が百済系支配(古代の覇者藤原氏は百済系)なのに比べると、高句麗・新羅系は日本海〜関東の武士に
蘇我氏と物部氏は婚姻関係が密で一体的印象が。物部氏はスサノオ等の新羅系的出雲氏族で、蘇我氏が高句麗を手本には高句麗影響大と・・頼朝は母権制の西日本天皇王権文化圏「妻問い婚」の人なので、高句麗・新羅系の家父長的で一夫一妻の東国武士文化には面食らったと

●中央集権志向の交易派と地方分権志向の農本派の交替劇としての日本史
日本では交易派と農本派が交互に交代を。平清盛や後鳥羽上皇や足利幕府や織田信長は交易派で、源頼朝や徳川幕府は農本派。平家は百済系海上交易&海賊で、源氏は百済系主体の開拓地主農本派で、平安時代以前の縄文先住文化は前者的(青森山内丸山遺跡は農耕をしつつ交易都市的)で、弥生時代は後者的。倭人はその間をとりもち朝鮮半島〜中国大陸とも交易を・・日本の不思議さは、交易系は中央集権的だが農本系は地方分権的に

●明治以降歪められた日本史
何故天皇制が明治以降復活したかの理由は、古代での藤原氏(百済王族後継)が天皇を飾りものにして支配を、明治の最終覇者長州閥が見習ったせい。実権を持った長州閥の暴走は陸軍(長州閥系支配の伝統)の暴走へと。戦後の象徴天皇制もまた天皇を頂点に閨閥化中の官僚支配
 明治後歪曲された歴史恢復にはー?明治以前の日本には西日本天皇王権以外に様々な王権(関東武士王権、沖縄王権、東北のような被差別部落皆無の先住民文化地域)やアイヌのように王権不在の伝統?室町時代まで存在の「通い婚」等の母権制の影響?明治以前の天皇観へ 
 
 この記事に対するトラックバックURL  http://www.rui.jp/tb/tb.php/msg_263451
 ※トラックバックは承認制となっています。 
『るいネット』は、41年の実績を持つ起業家集団・類グループが管理・運営しています。るいネットワーク事務局(Tel:0120-408-333, E-mail:member@rui.ne.jp) 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5481

Trending Articles